# S-ID:KN213_Sports_1-1-1-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1.30154
[スポーツ]自転車
# S-ID:KN213_Sports_1-1-2-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-113.08242 MOD:2009/06/30
何を思ったか、春にスポーツ用の自転車を買っちゃって、それ以降自転車がマイブームだ。
# S-ID:KN213_Sports_1-1-3-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-233.10296 MOD:2009/06/30
くにゃっと曲がったドロップハンドルは最初こそ怖かったものの、慣れれば快適で、片道17kmの自転車通学もぜんぜん苦では無い。
# S-ID:KN213_Sports_1-1-4-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-639.11061 MOD:2009/01/25
シンプルが故のダイレクト感は他のどんな乗り物よりも上で、純粋に乗ることそのものが楽しい。
# S-ID:KN213_Sports_1-1-5-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-134.21229 MOD:2009/01/25
それに、機械いじりが好きな僕としては、自宅の玄関で自転車を整備するのもまた楽しい。
# S-ID:KN213_Sports_1-1-6-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-588.37149 MOD:2008/11/15
休日暇なときには、サイクリングロードに走りに行ったりする。
# S-ID:KN213_Sports_1-1-7-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1001.09741 MOD:2009/06/30
嵐山から桂川沿いに八幡まで、さらにそこから木津川沿いにJR木津駅のあたりまで、延々と45kmに及ぶ自転車道が整備されているのだが、さすがに全部走りきるのはつらいので嵐山や、木津川の流れ橋くらいまで行くことが多い。
# S-ID:KN213_Sports_1-1-8-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-73.83577 MOD:2009/06/30
普段街中では車の排気ガスにまみれて走っているが、サイクリングロードの空気はいい。
# S-ID:KN213_Sports_1-1-9-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-199.73031 MOD:2009/01/25
舗装もきれいだから振動も少ないし、風を受けながら土手の上を走るのは爽快だ。
# S-ID:KN213_Sports_1-1-10-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-168.67354 MOD:2009/06/30
僕のと同じような自転車にのった人たちとすれ違うときは、お互いに会釈する。
# S-ID:KN213_Sports_1-1-10-02 括弧タイプ:その他 括弧位置:11 括弧始:( 括弧終:) KNP:2008/02/25 SCORE:-85.34950 MOD:2008/11/15
ただし価格はおそらく数倍
# S-ID:KN213_Sports_1-1-11-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-230.58616 MOD:2009/06/30
お互い30km/h以上で走ってるので、ほんの一瞬のことだが、同じ道を利用する仲間意識を感じてうれしかったりする。
# S-ID:KN213_Sports_1-1-12-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-227.43146 MOD:2009/06/30
自転車は有酸素運動なので健康にいいというが、自転車で毎月600km走る生活になってから、明らかに体が締まった。
# S-ID:KN213_Sports_1-1-13-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-129.23518 MOD:2008/11/15
しかし部品だウエアだとあれこれ買っているので、財布の中身も大幅にダイエットしている。
# S-ID:KN213_Sports_1-1-14-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-2.73946 MOD:2008/11/15
自重せねば。