# S-ID:KN003_Keitai_1-1-1-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1.35096 MOD:2009/02/01 |
● [携帯電話] |
# S-ID:KN003_Keitai_1-1-2-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-57.11158 MOD:2008/03/25 |
● 最近携帯電話業界の動きが激しいように感じる。 |
# S-ID:KN003_Keitai_1-1-3-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-70.37276 MOD:2008/03/25 |
● ボーダフォンがソフトバンクになったり、番号そのままで会社を変えることができるようになったり。 |
# S-ID:KN003_Keitai_1-1-3-02 括弧タイプ:その他 括弧位置:34 括弧始:( 括弧終:) KNP:2008/02/25 SCORE:-58.71399 MOD:2009/02/01 |
● 略称忘れた・・・ |
# S-ID:KN003_Keitai_1-1-4-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-125.27849 MOD:2008/03/28 |
● そういえば、ちょっと前にドコモとauとかでも絵文字が使えるようになった。 |
# S-ID:KN003_Keitai_1-1-5-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-385.04952 MOD:2009/06/25 |
● 更にいうと、業界の話ではないけど、京大でのフォーマの電波状況が改善されて、本当に1歩入れば圏外だった法経本館でばっちり三本たつようになった。 |
# S-ID:KN003_Keitai_1-1-6-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-174.91935 MOD:2009/06/25 |
● これは吉田山のどこかで電波塔が新しく建ったかららしいという噂を聞いたが、詳しい理由はよく知らない。。。 |
# S-ID:KN003_Keitai_1-1-7-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-97.14918 MOD:2008/03/25 |
● 話を戻すと、携帯業界、これからどうなるんだろう。 |
# S-ID:KN003_Keitai_1-1-8-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-163.13387 MOD:2009/06/17 |
● 会社のが増えすぎても消費者としては困るし、でも独占状態も不利益な感じになってしまうだろうし。 |
# S-ID:KN003_Keitai_1-1-9-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-64.97024 MOD:2008/03/25 |
● 今の寡占かつ競合してる状態がちょうどいいのかな。 |
# S-ID:KN003_Keitai_1-1-10-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1.47707 |
● うーん。 |
# S-ID:KN003_Keitai_1-1-11-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-324.61230 MOD:2009/06/25 |
● 私としては料金が安くなって欲しい、というのに加えて、電磁波が出なくて体に優しい+電波状況が良くて最低今ぐらいのエリアで使える、というような携帯が世の中の主流になっていってほしい。 |
# S-ID:KN003_Keitai_1-1-12-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-46.61381 MOD:2009/02/01 |
● ということはやっぱり競合してもらわないとね。 |