係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
[京都┓ | 京都:LOCA | |
観光]┓ | 不特定:人:ガ:文外, 京都:ヲ | |
銀閣寺。 | 京都:ノ?, 銀閣寺:LOCA |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
[ | [ | [ | 特殊 括弧始 | |
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
観光 | かんこう | 観光 | 名詞 サ変名詞 | |
] | ] | ] | 特殊 括弧終 | |
タグ区切り | ||||
銀閣寺 | ぎんかくじ | 銀閣寺 | 名詞 組織名 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
京大から━┓ | 京都:ノ?:1文前, 京大:LOCA | |
自転車を┫ | ||
こぐ┓ | 一人称:ガ:文外, 自転車:ヲ, 京大:カラ | |
こと━┓ | ||
わずか┫ | ||
10分。 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
京大 | きょうだい | 京大 | 名詞 組織名 | |
から | から | から | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
自転車 | じてんしゃ | 自転車 | 名詞 普通名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
こぐ | こぐ | こぐ | 動詞 | 子音動詞ガ行 基本形 |
文節区切り | ||||
こと | こと | こと | 名詞 形式名詞 | |
文節区切り | ||||
わずか | わずか | わずか | 副詞 | |
文節区切り | ||||
10 | じゅっ | 10 | 名詞 数詞 | |
分 | ぷん | 分 | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
3・4時間目が┓ | ||
休講だったので、━━┓ | 3・4時間目:ガ, 3・4時間目:=構 | |
ふらりと━┫ | ||
銀閣寺まで┫ | 銀閣寺:=:2文前, 銀閣寺:LOCA | |
いってきました。 | 一人称:ガ:文外, 銀閣寺:マデ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
3 | さん | 3 | 名詞 数詞 | |
・ | ・ | ・ | 特殊 記号 | |
4 | よ | 4 | 名詞 数詞 | |
時間 | じかん | 時間 | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
目 | め | 目 | 接尾辞 名詞性名詞接尾辞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
休講 | きゅうこう | 休講 | 名詞 サ変名詞 | |
だった | だった | だ | 判定詞 | 判定詞 ダ列タ形 |
ので | ので | のだ | 助動詞 | ナ形容詞 ダ列タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
ふらりと | ふらりと | ふらりと | 副詞 | |
文節区切り | ||||
銀閣寺 | ぎんかくじ | 銀閣寺 | 名詞 組織名 | |
まで | まで | まで | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
いって | いって | いう | 動詞 | 子音動詞ワ行 タ系連用テ形 |
き | き | くる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | カ変動詞 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
自主? |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
自主 | じしゅ | 自主 | 名詞 普通名詞 | |
? | ? | ? | 特殊 記号 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
かつて━━┓ | ||
小学校の┓┃ | ||
ときに┫ | 小学校:修飾 | |
見た┓ | 一人称:ガ:文外, 銀閣寺:ヲ, とき:時間 | |
銀閣寺は、━━━━━━━━━━━┓ | 銀閣寺:=:2文前, 銀閣寺:LOCA | |
その━┓ ┃ | ||
すぐ┫ ┃ | ||
前に━┓ ┃ | 見た:ノ | |
金閣寺を┫ ┃ | 京都:ノ?:4文前, 金閣寺:LOCA | |
見てきてた┓ ┃ | 金閣寺:ヲ, 一人称:ガ:文外, 前:時間, 見た:=≒ | |
ことも┓ ┃ | ||
あってか、━━━━┫ | こと:ガ | |
僕の┓ ┃ | 一人称:=:文外 | 銀閣寺:批評− |
目には━━┫ | 僕:ノ | |
結構┓┃ | ||
しょぼく┫ | 銀閣寺:ガ | |
写ってました。 | 銀閣寺:ガ, 目:ニ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
かつて | かつて | かつて | 副詞 | |
文節区切り | ||||
小学校 | しょうがっこう | 小学校 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
とき | とき | とき | 名詞 副詞的名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
見た | みた | 見る | 動詞 | 母音動詞 タ形 |
文節区切り | ||||
銀閣寺 | ぎんかくじ | 銀閣寺 | 名詞 組織名 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
その | その | その | 指示詞 連体詞形態指示詞 | |
文節区切り | ||||
すぐ | すぐ | すぐ | 副詞 | |
文節区切り | ||||
前 | まえ | 前 | 名詞 時相名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
金閣寺 | きんかくじ | 金閣寺 | 名詞 組織名 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
見て | みて | 見る | 動詞 | 母音動詞 タ系連用テ形 |
きて | きて | くる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | カ変動詞 タ系連用テ形 |
た | た | る | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 タ形 |
文節区切り | ||||
こと | こと | こと | 名詞 形式名詞 | |
も | も | も | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
あって | あって | ある | 動詞 | 子音動詞ラ行 タ系連用テ形 |
か | か | か | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
僕 | ぼく | 僕 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
目 | め | 目 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
結構 | けっこう | 結構だ | 形容詞 | ナ形容詞 語幹 |
タグ区切り | ||||
しょぼく | しょぼく | しょぼい | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 基本連用形 |
文節区切り | ||||
写って | うつって | 写る | 動詞 | 子音動詞ラ行 タ系連用テ形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
前に━┓ | ||
だれかが┫ | ||
いってたけど、━━━━━━━┓ | だれか:ガ, 前:時間 | |
外国┓ ┃ | 金閣寺:批評+:[不定] | |
人には━━━━━┫ | 外国:ノ? | |
やっぱ━━━━┫ | ||
金閣寺の┓ ┃ | 金閣寺:=:1文前, 金閣寺:LOCA | |
ほうが━━┫ | 金閣寺:ノ | |
感激の┓┃ | 人:ガ | |
度合いが┫ | 感激:ノ | |
大きいらしいです。 | 度合い:ガ, ほう:ガ2, 人:ニ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
前 | まえ | 前 | 名詞 時相名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
だれ | だれ | だれ | 名詞 普通名詞 | |
か | か | か | 助詞 接続助詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
いって | いって | いう | 動詞 | 子音動詞ワ行 タ系連用テ形 |
た | た | る | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 タ形 |
けど | けど | けど | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
外国 | がいこく | 外国 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
人 | じん | 人 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
やっぱ | やっぱ | やっぱ | 副詞 | |
タグ区切り | ||||
金閣寺 | きんかくじ | 金閣寺 | 名詞 組織名 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
ほう | ほう | ほう | 名詞 副詞的名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
感激 | かんげき | 感激 | 名詞 サ変名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
度合い | どあい | 度合い | 名詞 普通名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
大きい | おおきい | 大きい | 形容詞 | イ形容詞イ段特殊 基本形 |
らしい | らしい | らしい | 助動詞 | イ形容詞イ段 基本形 |
です | です | です | 助動詞 | 無活用型 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
確かに━┓ | 銀閣寺:批評− | |
銀閣寺は┫ | 銀閣寺:=:2文前, 銀閣寺:LOCA | |
しょぼい。 | 銀閣寺:ガ, しょぼく:=:2文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
確かに | たしかに | 確かだ | 形容詞 | ナ形容詞 ダ列基本連用形 |
文節区切り | ||||
銀閣寺 | ぎんかくじ | 銀閣寺 | 名詞 組織名 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
しょぼい | しょぼい | しょぼい | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
金閣寺よりも┓ | 金閣寺:=:2文前, 金閣寺:LOCA | [銀閣寺]:批評− |
小さいし、━━┓ | 銀閣寺:ガ:1文前, 金閣寺:ヨリ | |
てか━┫ | ||
そもそも┫ | [銀閣寺]:批評− | |
銀色じゃないし。 | 銀閣寺:ガ:1文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
金閣寺 | きんかくじ | 金閣寺 | 名詞 組織名 | |
より | より | より | 助詞 格助詞 | |
も | も | も | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
小さい | ちいさい | 小さい | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
し | し | し | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
てか | てか | てか | 接続詞 | |
文節区切り | ||||
そもそも | そもそも | そもそも | 副詞 | |
文節区切り | ||||
銀色 | ぎんいろ | 銀色 | 名詞 普通名詞 | |
じゃ | じゃ | だ | 判定詞 | 判定詞 ダ列タ系連用ジャ形 |
ない | ない | ない | 接尾辞 形容詞性述語接尾辞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
し | し | し | 助詞 接続助詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
でも━━━━━━━┓ | ||
実際┓ ┃ | ||
行ってみて、━━━━━┫ | 僕:ガ:4文前, 銀閣寺:ニ:2文前, いってきました:=:6文前 | |
この━━┓ ┃ | ||
こじんまり┓┃ ┃ | [銀閣寺]:批評+ | |
した┫ ┃ | 銀閣寺:ガ:2文前, 感じ:外の関係, しょぼい:=≒:2文前, 小さい:=≒:1文前 | |
感じが━┫ | した:トイウ | |
いいなあって┫ | 感じ:ガ, 銀閣寺:ガ2:2文前 | |
思った。 | 僕:ガ:4文前, いい:ト |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
でも | でも | でも | 接続詞 | |
文節区切り | ||||
実際 | じっさい | 実際 | 副詞 | |
文節区切り | ||||
行って | いって | 行く | 動詞 | 子音動詞カ行促音便形 タ系連用テ形 |
みて | みて | みる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
この | この | この | 指示詞 連体詞形態指示詞 | |
文節区切り | ||||
こじんまり | こじんまり | こじんまり | 副詞 | |
文節区切り | ||||
した | した | する | 動詞 | サ変動詞 タ形 |
文節区切り | ||||
感じ | かんじ | 感じ | 名詞 普通名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
いい | いい | いい | 形容詞 | イ形容詞イ段 基本形 |
なあ | なあ | なあ | 助詞 終助詞 | |
って | って | って | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
思った | おもった | 思う | 動詞 | 子音動詞ワ行 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
なんか┓ | ||
落ち着くし。 | 銀閣寺:ガ:3文前 | [銀閣寺]:感情+ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
なんか | なんか | なんか | 副詞 | |
文節区切り | ||||
落ち着く | おちつく | 落ち着く | 動詞 | 子音動詞カ行 基本形 |
し | し | し | 助詞 接続助詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
あ、┓ | ||
そうそう。 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
あ | あ | あ | 感動詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
そうそう | そうそう | そうそう | 感動詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
そもそも━━━┓ | ||
銀閣寺とかP ┃ | 銀閣寺:=:5文前, 銀閣寺:OPTI | |
金閣寺なんて┓┃ | 金閣寺:=:4文前, 金閣寺:OPTI | |
言葉は┫ | 銀閣寺:トイウ, 金閣寺:トイウ | |
存在しない。 | 言葉:ガ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
そもそも | そもそも | そもそも | 副詞 | |
文節区切り | ||||
銀閣寺 | ぎんかくじ | 銀閣寺 | 名詞 組織名 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
か | か | か | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
金閣寺 | きんかくじ | 金閣寺 | 名詞 組織名 | |
なんて | なんて | なんて | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
言葉 | ことば | 言葉 | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
存在 | そんざい | 存在 | 名詞 サ変名詞 | |
し | し | する | 動詞 | サ変動詞 基本連用形 |
ない | ない | ない | 接尾辞 形容詞性述語接尾辞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
慈照寺とP | 慈照寺:OPTI | |
鹿苑寺。 | 銀閣寺:=構:1文前, 金閣寺:=構:1文前, 鹿苑寺:OPTI |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
慈照寺 | じしょうじ | 慈照寺 | 名詞 組織名 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
鹿苑寺 | ろくおんじ | 鹿苑寺 | 名詞 組織名 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
これが┓ | 慈照寺:=≒:1文前, 鹿苑寺:=≒:1文前 | |
正解。 | これ:ガ, メモ:CO |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
これ | これ | これ | 指示詞 名詞形態指示詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
正解 | せいかい | 正解 | 名詞 普通名詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
でも━━━━┓ | ||
京都市┓ ┃ | 京都:=≒:14文前 | |
バスに━━┫ | 京都市バス:OPTI | |
でかでかと━┫ | ||
銀閣寺って┫ | 銀閣寺:=:8文前, 銀閣寺:LOCA | |
書いてあったし。 | バス:ニ, 銀閣寺:ト |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
でも | でも | でも | 接続詞 | |
文節区切り | ||||
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
市 | し | 市 | 接尾辞 名詞性特殊接尾辞 | |
タグ区切り | ||||
バス | ばす | バス | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
でかでか | でかでか | でかでか | 副詞 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
銀閣寺 | ぎんかくじ | 銀閣寺 | 名詞 組織名 | |
って | って | って | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
書いて | かいて | 書く | 動詞 | 子音動詞カ行 タ系連用テ形 |
あった | あった | ある | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 子音動詞ラ行 タ形 |
し | し | し | 助詞 接続助詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
まあ┓ | ||
ええか。 | 不特定:状況:ガ:文外, メモ:DI |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
まあ | まあ | まあ | 副詞 | |
文節区切り | ||||
ええ | ええ | えい | 形容詞 | イ形容詞 音便基本形 |
か | か | か | 助詞 接続助詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |